【盛岡市】初乗り運賃が190円に値上げ。10/1から岩手県交通バスで運賃改定が実施されます。

2025年10月1日(水)、バス運賃の値上げがあります。対象は、岩手県交通の全路線とのことです。初乗り運賃が20円上がり、190円となります。

バス代値上げのイメージ

この画像はイメージです。

岩手県交通 運賃改定
■改定日 2025年10月1日(水)
■対象 全路線
※下記は除く
・高速バス(盛岡仙台線、花巻仙台線、釜石池袋線、釜石仙台線)
・平泉巡回バス「るんるん」
・各市町から委託で運行しているコミュニティバス
■内容
対キロ運賃のバス (初乗り運賃)170円 → 190円
均一運賃のバス
・盛岡中心市街地循環バス『でんでんむし』 130円 → 150円
・松園地区支線バス(松園ニュータウン内) 120円 → 140円
特殊運賃のバス
・盛南ループ 170円~250円 → 190円~250円(区間に応じて 最大20円値上げ)
岩手県交通バスのイメージ

この画像はイメージです。


普段バスを利用して通勤・通学している方は「バス代の改定があるということは、定期券も値上がりかな」と気になる方も多いのではないでしょうか。定期券やでんでんむし1日乗車券などの回数券は、10月以降改定後の金額で販売するそうです。改定前である9月30日までに購入した定期券や回数券については、有効期限まで引き続き利用でき、差額を支払う必要はありません。
でんでんむしバス

この画像はイメージです。

新しい運賃や定期券の金額を知りたい場合は、岩手県交通のホームページから確認できます。9月中に検索する場合は、日付の指定を10月以降に設定する必要があるため注意が必要です。なお、乗り継ぎがある定期券を利用している方は、ホームページで調べられないため、最寄りの営業所や岩手県交通インフォメーションに問い合わせましょう。
盛岡市内を走行する岩手県交通のバス

この画像はイメージです。


運賃改定は通勤手当を管理する方々にも影響がありそうですね。従業員の申請内容の変更受付や交通費の変更処理・チェックなど、普段の仕事内容に加えて追加業務が発生する方も多いのかもしれません。気になる方や運賃改定で影響を受ける可能性がある方は詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか?

岩手県交通株式会社 本社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!