【盛岡市】クラフトビールの多様性を楽しむ2日間! 10/4(土)・5(日)岩手クラフトビールフェスIN MORIOKA 2025が開催されます。
2025年10月4日(土)、5日(日)に岩手クラフトビールフェスIN MORIOKA 2025が開催されます! 会場は、なかのはし1-1ひろばとおでって前広場です。おでって前広場は今年から新しく会場に追加されました。岩手クラフトビールフェスには、なんと岩手県内の全ブルワリーが参加します! 岩手に住んでいても、全ブルワリーのビールを飲み比べられることはなかなかないため非常に貴重な機会です。
1社のビールを飲み比べたり、お気に入りのフードにぴったりなビールを探してみたりと、さまざまな楽しみ方ができます。多様性に大きな魅力のあるクラフトビールだからこそ、各社の表現や目指すものがストレートに感じられそうです! ピルスナーやラガー、スタウトをはじめ、ビールには数え切れないほどたくさんの種類がありますが、そのなかで「これが好き!」を探してみるのもいいですね。さらに、お気に入りが見つかったあとには、ブルワリーごとに飲み比べてみるのも新たな出会いにつながりそうです!
事前前売りチケットはないとのことなので、各ブルワリーのブースで1杯からでも楽しめます。また、ビールの小売販売や好みのブルワリーが選べる飲み比べセットも発売するそうです。
会場の向かい側にある盛岡城跡公園 では、いわて酒ノ宴2025inもりおかが同日に開催されます! 特別ゲストは「孤独のグルメ」原作者の久住 昌之さんです!
お酒を飲む量に気をつけつつ、イベントのはしごをするのも楽しそうですね。気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
なかのはし1-1ひろばはこちら↓
プラザおでってはこちら↓