【盛岡市】シェーキーズはやはり混雑! 8/1(金)より完全閉店ファイナルセールがスタートした緑が丘のアネックスカワトクの状況は?

2025年8月18日(月)に閉店するアネックスカワトクでは、8月1日より完全閉店ファイナルセールがスタートしています。36年間の歴史に幕を閉じる日が徐々に近づいてきていて、さみしさを感じますね。開業から36年目で閉店するアネックスカワトクのポスターアネックスカワトクの閉店により、大きな注目を浴びたピザやパスタ、ポテトの食べ放題のお店シェーキーズは、8月もやはり混雑していました。お昼のピークを過ぎた時間帯でも受付の待ち時間があるほど閉店前に利用する方が続出しているシェーキーズ8月3日の14時前頃に様子を見に行ったところ、受付の待ち時間は40分待ちとの掲示。ピザやパスタなどのフードが並んでいるブースには、順番待ちの列ができていました。閉店が発表された2月から混雑が続くシェーキーズからのお知らせ状況によってはランチタイムの終了が早まることもあるようです。フードコートの席もほぼ埋まっている状況でした。稼働を停止していたからくり時計フードコートといえば、こちらのからくり時計があった場所にも懐かしさを感じます。幼い頃にシェーキーズのピザやポテトを食べながら、稼働するからくり時計を見るのが楽しみのひとつでした。アネックスカワトクの閉店にあたってメッセージを募集している。店舗での思い出や感謝を伝えるメッセージが多くあった1Fでは、36年の営業を終えるアネックスカワトクへのメッセージを募集しています。お店での思い出や感謝の気持ちが多く綴られていました。アネックスカワトクの建設から開業、36年間の歴史を振り返るフォトブースも設置されているメッセージブースの隣には、アネックスカワトクの歴史を振り返る写真が掲示されています。建設中からオープン時の様子、催事の様子などが見られます。1989年10月7日のアネックスカワトクのグランドオープンの様子も振り返る衣料品や服飾雑貨を取り扱う2Fフロアも、閉店セールに訪れた人々でにぎわっていました。また、2Fに入居していたカフェ ブラウンコーヒーは8月4日で閉店したとのことです。アネックス川徳3Fフロアは完全閉店セールにより商品が売れていたヤマダ電機や昭和西川寝具ショップ、クラフトハートトーカイ、ワッツなどが入る3Fフロアもだいぶ商品数が減っている様子でした。手芸用品店クラフトハートトーカイも完全閉店セールを実施中手芸用品店のクラフトハートトーカイでは、閉店売り尽くしセールで20%オフや処分特価の商品も多くあります。100円ショップワッツも閉店セールを実施、20%オフで商品を販売している100円ショップのワッツも商品価格より20%オフと閉店セールを実施していました。36年の営業を終え、8月18日に閉店するアネックスカワトク8月18日の営業最終日まであとわずか。気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

アネックスカワトク店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!