【滝沢市・宮古市】申込締切は7/10! 令和7年度岩手県立大学 公開講座の受講生を募集中です。

地域課題をさまざまな視点から捉え、地域や未来を考えてみませんか? 地域に未来に多様なアーチを~地域課題から考える未来のデザイン~をテーマに、令和7年度岩手県立大学 公開講座の受講生を募集中です。令和7年度岩手県立大学 公開講座フライヤー3日間にわたって開催される講座は、宮古キャンパスと滝沢キャンパスで行われます。各講座は無料で受講できるそうです。定員は各講座200名で、受講希望者数が定員に達した時点で応募は締め切りとなります。令和7年公開講座の概要参加には事前申込が必須とのことで、申込締切は2025年7月10日(木)までです。申込みはWeb、もしくははがき、FAX、電子メールからできます。岩手県立大学公開講座の詳細や応募シート公開講座のテーマやジャンルもさまざまなので、興味がある講座のみを受講したり、1日をとおして講座に参加したりと自分に合った学びができますね! また、岩手県立大学公式YouTubeチャンネルで公開講座の動画配信がされるそうです。当日の参加が難しい方も無料で、申込みをせずに視聴できます。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

岩手県立大学 滝沢キャンパスはこちら↓

岩手県立大学宮古短期大学部 宮古キャンパスはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!