【盛岡市】紅葉シーズン到来! 盛岡城跡公園の木々が色づきはじめました!
グッと冷え込む日が多くなってきた盛岡、暖房に頼る回数が多くなってきたのではないでしょうか? 市内の木々が色づいてきて、紅葉シーズンがやってきました! 盛岡城跡公園の紅葉状況ですが、2025年10月28日時点では色づきはじめでした。ちらほらと見ごろを迎えている木もありました。
もりおか歴史文化館前は、ちょうどピークの木、色づきはじめた木がありました。すっかり黄色に染まった葉が目を引きます。
こちらはもりおか歴史文化館の駐輪場付近にあるモミジです。見ごろ前の赤と緑のグラデーションもみじも見ごたえがあります。
芝生広場を見守るサトウカエデももうじき紅葉のピークを迎えそうです! 盛岡市民や観光で訪れた人々が次々と立ち止まり撮影していました。真っ赤に紅葉した迫力のある姿も楽しみですね!
多目的広場のあずまやのちょうど後ろにあるケヤキの大木は、てっぺんが色づきはじめていました。木の個体によって紅葉の色がことなるケヤキ、こちらは赤く紅葉しそうですね。
多目的広場を囲むように植えられているきれいに手入れがされている木々も、紅葉しはじめているものがあります。
ビクトリアロード沿いに並んで植えられているユリノキは見ごろまであとわずか。紅葉のピークのタイミングがそろったときの眺めはとても素晴らしいです。一列に並ぶ黄色に染まった木々を青空を背景に撮影するのもいいですね!
こちらは中津川に架かる毘沙門橋から見える盛岡城跡公園付近の木々の様子です。見ごろまではもう少しですが、色の種類が豊富で見ていて楽しめました! 通勤や通学、おでかけの際に色づいた木々を眺めてみてはいかがでしょうか?
盛岡城跡公園はこちら↓








