【盛岡市】体験できる種目数は過去最多! 10/13(月祝)スポーツフェスティバル2025が開催されます。

2025年10月13日(月祝)スポーツの日、みたけにある県営運動公園をはじめとした各会場で、県内最大級規模のスポーツフェスティバル2025が開催されます! 豊富な企画や体験があり大人から子どもまで「する・みる・知る」を楽しめるイベントです。

スポーツの日2025画像

提供:公益財団法人岩手県スポーツ振興事業団さま

体験できるスポーツの種目数は前回よりもさらに増えて過去最大級の規模! 「気になっていたけれどなかなかチャレンジできていない。」「道具をそろえるハードルが高い。」「以前やっていて、懐かしい。」など、気になる種目がある方チャンスです! 種目によって会場が異なるので、体験してみたい種目がどこで開催するのか事前にチェックしてみてくださいね。

2025県内最大級のスポーツフェスティバルチラシ

提供:公益財団法人岩手県スポーツ振興事業団さま

なかにはめったに体験できない種目もあるとのことです。ウィルチェア・スキルズでは、アクティブ仕様の車イスに乗ってアスレチックコースにチャレンジできます。直接指導してくれるスペシャルゲストは、元日本代表チェアスキー選手パラリンピック金メダリストの狩野亮さんです!

2025スポーツフェスティバルイベント内容

提供:公益財団法人岩手県スポーツ振興事業団さま

また、アメリカ発で急成長中のピックルボールも体験できます! ほかにも県営体育館では新体操フェスティバルが開催されたり、県営武道館では武道錬成交流会が開催されるなど、内容盛りだくさんです!

ティラノサウルスレースinスポーツフェスティバル2025

提供:公益財団法人岩手県スポーツ振興事業団さま

体験ブースのほかにも屋台村やミニ福祉バンク市、全国各地で話題になっているティラノサウルスレースも開催されます。体験ブースや企画の楽しそうな雰囲気を感じたり、見たりしながら、ゆったりとイベントを楽しむのもいいですね! 

ティラノサウルスレース
ティラノサウルスの着ぐるみ姿で走る「ティラノサウルスレース(恐竜の着ぐるみレース)」が、スポーツフェスティバル …

イベントの公式ホームページからはチラシの印刷もできるので、気になる種目をじっくり探してみるのに活用できます。体験ブースを3個以上回った方には、総合案内所にて選べるオリジナル記念バッジのプレゼントもあるそうです! 自分にあった楽しみ方ができる年に1度のスポーツ祭りへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

公益財団法人岩手県スポーツ振興事業団 さま、この度は情報提供いただきありがとうございました!

県営運動公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!