【盛岡市】醤油がきりっ! 松尾町にあるむさしやでは、シンプルで懐かしい味わいのお団子が購入できます。
大慈寺界隈は、城下町散策ルートにも含まれている盛岡の魅力に包まれたエリアのひとつです。盛岡八幡宮や羅漢公園、あさ開、鉈屋町に隣接している松尾町には、シンプルで懐かしい味わいのお団子を販売しているむさしやがあります。お店の外で待機していたところ、先に訪れていた方が扉を開けたのと同時に「ありがとうございました!」と明るく丁寧なあいさつが聞こえました。
夏にうれしいメニューの冷やしみたらし団子は、ぷるぷるのお団子にやさしい甘さと醤油のうまみを感じるたれがかかっています。
盛岡市民にはおなじみのしょうゆだんごは、ややちいさめのお団子が4個の串だんごです。甘くなく醤油の風味がきりりと感じられます。
盛岡の郷土料理であるおちゃもちは、ひらたい団子にくるみダレが絡めてあるのが特徴です。外にある看板に炭火焼と書いていたのが気になり購入しました! 香ばしさとしっかりとした醤油の味わいが印象的でした。醤油がきりっときいた、シンプルで懐かしい味わいのお団子はお茶とも相性が抜群です! 気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
むさしやはこちら↓