【盛岡市】看板商品や特徴は? 8/5(火)岩手県に初上陸した、バーガーキング®イオンモール盛岡南店を初めて利用する前に知っておきたい魅力をご紹介!
2025年8月5日(火)に、イオンモール盛岡南店1Fでバーガーキング®がグランドオープンしました! 待望の岩手県初上陸とのことで「注目している」「バーガーキング®を食べに行きたい」という方も多いのではないでしょうか?8月4日に開催されたメディア向け試食会に参加したので、初めて行く際に知っておきたいバーガーキング®の魅力をまとめてお伝えします。
岩手県初出店
バーガーキング®イオンモール盛岡南店は、全国で292番目にオープンした店舗です。今回の出店で岩手県初上陸を遂げました! 47都道府県では、33県目の出店です。東北地方では宮城県にある3店舗に次いで、盛岡でオープンとなりました。
これだけは知っておきたいバーガーキング®の魅力
- バーガーのサイズが選べる
- ワッパー®は直径13cmと大きい
- 100%ビーフパティは直火焼きで香ばしい
看板商品のワッパー®とは
バーガーキング®らしさやこだわりが凝縮され、シンプルながらも計算しつくされたワッパー®は、発売以来不動の人気がある看板商品です。
ワッパー®の魅力
- 100%ビーフパティを直火焼き…余分な油は落として、おいしさだけを残しています。
- 新鮮なトマト、オニオン、シャキシャキのレタス
- 食材のもつおいしさを活かしたシンプルな味つけ
ハーフカットもお願いできる
スタッフの方によると、食べきる自信がないけれどワッパー®を食べたい場合には、ハーフカットもお願いできるそうです!
さまざまなメニューを試すためにシェアしたい場合や、真ん中から食べたい場合にもありがたいですよね。また、バーガーキング®にはワッパー®よりもやや小さいワッパー®Jr.もあります。大きなサイズのバーガーから一般的なサイズまで選べるので、食べたい量に合わせて注文できるのがうれしいポイントです。
ワッパー®チーズセットを試食
まず一口食べた瞬間に、直火焼き100%ビーフパティの香ばしい風味が口のなかに広がりました! 牛肉のうまみを感じつつ、野菜やソースと具材すべての味わいをしっかり感じられる味わいです。バーガーに使用されているソースは、シンプルながらもチェダーチーズやピクルス、野菜、ビーフパティ、そしてセサミバンズと具材の味をバランスよくまとめています。もう1度食べたくなる、ほかのメニューも試したくなるようなおいしさでした!
公式アプリやカスタマイズにも魅力が
さまざまな特典のあるバーガーキング®公式アプリもあり、モバイルオーダーやお得なクーポンの利用ができるそうです。また、カスタマイズの幅の広さもバーガーキング®の魅力です! 無料で増量、有料でアイテムを追加、食材を抜いたり減らしたりもできます。ワクワクするような、自分だけの好みのカスタムを探してみるのも楽しみ方のひとつですね。
気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
バーガーキング®がオープンしたイオンモール盛岡南店はこちら↓