【盛岡市】4/29に令和7年度盛岡市消防演習が開催されます。
2025年4月29日(祝・火)に令和7年度盛岡市消防演習が開催されます。午前8時30分~11時50分の間で、第1会場と第2会場にわかれて実施されます。第1会場は下小路中学校、第2会場は盛岡城跡公園内の芝生広場と中の橋下流河畔で、会場ごとに実施する内容や時間が異なるそうです。第1会場である下小路中学校では、8時30分から10時40分まで部隊訓練やラッパ吹奏訓練などが行われるそうです。また、10時40分からは第1会場から第2会場へと部隊移動があります。
第2会場の盛岡城跡公園芝生広場では、10時~11時30分まで消防体験ができるイベントが開催されています。普段なかなか体験することのできない放水体験や防火衣の着装体験などができるそうですよ!中の橋下流河畔では11時10分~11時50分の間、消防団による一斉放水やまとい振り、伝統のあるはしご乗りが行われます。こちらでは消防ポンプ車が29台も集まるとのことです!
会場付近は交通規制があるそうなので、当日周辺を通る予定がある方はチェックしておくと安心かもしれません。周辺も混雑しそうですね。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
第1会場下小路中学校はこちら↓
第2会場の盛岡城跡公園芝生広場と中の橋下流河畔付近はこちら↓